
今村です。
本日もブログ読者様からレビュー依頼のあったオファーについて私なりの意見を述べていきたいと思います。
レビューしていくオファーは
「NOBLE(ノーブル)」
というオファーになります。
色々と検証していくと意外なことがわかったので、この業界の仕組みや詐欺的なオファーに引っかからないようには必ず目を通していくようにしてください。
それでは早速行ってみましょう。
Contents
NOBLE(ノーブル)
特商法の記載
運営者名:NOBLE-ノーブル-運営事務局
メールアドレス:info@third-pg.jp
表現、及び商品に関する注意書き:本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
NOBLE(ノーブル)のレビュー
「時短で稼ぐ!高収入案件がゾクゾク!」
「毎月30万円を安定して手にいれたいのならNOBLE(ノーブル)」
「最大登録者数2000人。支持率no1」
「平均月収28万円稼げた率no1」
「LINE提供サポート手厚さno1」
というキャッチコピーから始まる今回のオファー「NOBLE(ノーブル)」。
結論から言うと
「参加すべきではない」
というのが私の意見になります。
では、その理由を詳しく解説していきますね。
まず、冒頭の部分ではどのようなビジネスモデルかわかりませんが、冒頭の
「高収入案件がゾクゾク」
というキーワードから今流行りの
「オプトインアフィリエイト」
の可能性が非常に大きいように感じました。
オプトインアフィリエイトとは、端的に言えばオファーを主体的に発信するものではなく、
「他の案件を紹介してそこに登録があったらマージンをもらう」
というビジネスモデルです。
オプトインアフィリエイト自体は、別に違法なビジネスモデルではありません。
ただまぁ、なんというか今回のNOBLE(ノーブル)のような無料オファー系のオプトインアフィリエイトで紹介されるオファーの大半は
「詐欺まがいのものばかり」
という特徴があります。
特に最近はその傾向が本当にひどい。
本当に気をつけてくださいね^^
あとは、なんというかこの手の無料オファー系のものに登録すると、ゴミのようなオファーメールで大切なメールボックスがパンパンになるという傾向があります。
なので、やっぱりこういうのにはネットビジネス初心者はあまり近づかない方が良いでしょう。
特にこの業界は変なノウハウが山のように出回ってる世界なので、稼ぎたいのならまずは正しいノウハウにありつくことが必須条件になります。
あとなんか以下のようなキャッチコピーがありますが、これとか全部ただの演出ですw
演出というのは、そういう実態はないということですw
ただ、勝手に言ってるだけというやつですね^^
まぁ、この業界ってそういう業界なので。
だって平均月収28万円稼げた率NO.1ってなんだよって感じじゃないですかwww
なんで28万が一つのカテゴリーみたいになってんだよって話です。
これで三冠達成とか言ってますが意味不明です。
ぶっちゃけ、私とすればビジネスモデルを冒頭で明かさないオファーは怪しいので参加しない方が良いという考えです。
とは言え、知りたい人もいると思うので以下のフォームに登録し更なる検証を深めてみました。
NOBLE(ノーブル)のフォームに登録してみた結果
フォームに登録すると案の定、以下のようなオファーが紹介されましたw
はい、案の定でしたね。
しかも、紹介されたオファーの一つは私のブログでも紹介した以下のオファーでした。
このオファーの詳しい内容は上記記事をご覧になって欲しいのですが、私としてはこのオファーを宣伝している時点で
「NOBLE(ノーブル)はやばいオファー」
と認識して良いと思います。
だって、このスケッチっていうオファー3タップするだけで稼げるとか意味不明なオファーなので普通に現状案件です。
そんなオファーするNOBLE(ノーブル)はどう考えてもやばいと思います。
特に最近はこの手のオプトインが流行ってるのでくれぐれも注意してくださいね^^
NOBLE(ノーブル)の特商法の記載の不備を検証してみた
では次にNOBLE(ノーブル)の発信元を含め、特商法の表記に不備がないかチェックしていきたいと思います。
ちなみにですが、よくレビューサイトで特商法の記載の部分で住所がないからとかアドレスがないとかで詐欺だと言ってる人がいますが無料オファーの段階なら、その辺りはなくても問題にはなりません。
その辺、結構アクセス取りたいがために何でも間でも詐欺だと言ってる人たちがいるので注意しましょうね。
もちろん、有料になった段階ではダメですが。
で、今回のNOBLE(ノーブル)の特商法の表記をみてみましょう。
これを見る限り、発信元はNOBLE(ノーブル)運営事務局となってますが検索しても特に情報は出てきませんでした。
あとは、その運営元の所在地なども特に記載ありませんでしたね。
もちろん、先ほども言った通り無料の段階ではこの部分がなくても問題ありません。
とは言え、オファーページ(LP)で
・三冠達成
・目指せ200万オーバー
と言ってるのならその辺はちゃんとして欲しいものです。
少なくとも、別に住所がないとか連絡先がないとかは無料の段階ではなくても違法ではなくても信頼性には大きな影響があるのは間違いありません。
実際問題、優良オファーはもれなく無料の段階でもその辺は最低限としてきちんとしてますので。
あっ、あと特商法の表記の部分では必ずチェックして欲しいのは
「表現、及び商品に関する注意書き」
の部分。
NOBLE(ノーブル)の場合ここに
「本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません」
とありますが、この表記がある場合はオファーページでどれだけ誇大な発信をしていても、これを出されて逃げられるケースがほとんどです。
その辺は発信者側もうまいと。
あとは、ここで登録されたアドレスとかを第三者に提供することはないみたいなこと言ってますがこの業界は横のつながりが大きいので普通に情報提供されますよ。
実際、見知らぬアドレスからオファーきたことないですか?
そういうことです。
まぁ、特商法の表記で今の段階で違法とかはないですがちょっと信用できるオファーには程遠い印象になります。
NOBLE(ノーブル)の評判と口コミ
ちなみにNOBLE(ノーブル)のネット上の評判や口コミはどうでしょうか?
オファーページにあるように
・最大登録者数2000人。支持率No1
・平均月収28万円。稼げた率No1
・LINE提供サポート。手厚さNo1
とか言ってるぐらいならさぞ良い評判や口コミがあるはずでしょう。
では実際に調べてみました。
あれ〜?おかしいですね。
これだけ評判良いとオファーページで言ってるのに。。。。
つまりこれもこの記事内で私が言った通り
「演出」
であり
「全て言ってるだけで真実ではない」
ということなんです。
じゃないと、検索すれば多少なりとも良き評判や口コミが出てくるものですがほぼ全部「詐欺」とかいうキーワードしか出てきませんでしたので。
NOBLE(ノーブル)のまとめ
ここまでNOBLE(ノーブル)について、レビューしてきましたが改めて
「このオファーには近寄らない方が良い」
というのが私の結論です。
このNOBLE(ノーブル)自体で高額オファーが発信されるとか、そういうのではありませんがここに登録して発信されるオファーは全て怪しいものでしたし、現在進行形で炎上しているものもあったので。
どう考えても参加すべきではありません。
特に、この無料オファーに淡い期待を抱いている人ほど安易に近づかないようにしましょうね^^
安易な気持ちで近づいて、全て失った人も普通にいますので。
もし、これをご覧くださっているあなたが本気でお金を稼いで人生を変えたいと思っているのなら、こう言った耳障りの良い言葉ばかりが並ぶオファーではなく、きちんとしたビジネスをするようにしてください。
例えば、私が実践しているネットビジネスなどです。
もちろん、ネットビジネスはNOBLE(ノーブル)のように手軽にサクッと、しかもビジネス初心者が楽して稼げるものではありません。
正しいノウハウを学び、そのラインに沿って努力を継続させていく必要はあります。
というか、普通は何でも成果を得ようと思えばそうですよね。
ネットの世界だからと行って楽して稼げるものはありません。
仮にあったら人に教えたりしませんのでw
とは言え、ネットビジネスはリアルビジネスと比べて遥かに楽にしかも簡単に稼げるビジネスであることは事実です。
実際問題、ビジネス初心者がゼロからリアルビジネスを始めたとして月収100万とかいくのには10年とか普通にかかります。
しかし、ネットビジネスであるのなら最低ベースで一年。
それこそ、本気でやれば半年で達成可能な数字だったりします。
月収100万は。
それどころか、そこから努力を継続すればその桁をさらに一つ増やすことも不可能ではありません。
ぜひ、あなたもこのネットビジネスに本気で挑戦してみてください。
きっと私のように人生が変わるはずです。
ちなみに、現在ネットビジネスで月収100万最短で稼ぐ方法を期間限定で無料配布してますので受け取ってください。
受け取るだけなら無料ですので損はありません。
というわけで本日は以上になります。
ではでは、今村でした〜^^