
今村です。
何やら怪しすぎる投資オファーが発信されているようなので、絶大な注意喚起の意味も込めて私なりの意見を述べていきたいと思います。
レビューします、その投資オファー植木修という人物が手がける
「億の外貨王」
というオファーです。
まぁ、なんというか怪しいを通り越して全面的に詐欺臭ぷんぷんですw
あとはこのバックにいるのが数々の炎上を行なっているクロスグループなので、この時点でなしでしょう。
マジで、この人たち凝りないというか。。。。
もうこれしか稼ぎ口ないんでしょうね。
ちなみに私はネットビジネス歴10年の今村です。
この業界にこれだけの期間いれば、何が本物の情報で何が詐欺なのかはわかります。
また、これまで累計私を含めてブログ読者やコンサルを3億程度稼がせてきました。
もし、あなたが何かお困りなら遠慮なく以下よりご連絡ください。
必ず返信します。
というわけで、本題に入っていきましょう。
植木修の億の外貨王
特商法の記載
会社名:株式会社Logical Forex
運営責任者:工藤総一郎
所在地:〒130-0013 東京都墨田区錦糸一丁目2番1号
電話番号:03-6240-4430
メール:fcfunds@logical-forex.com
植木修の億の外貨王のFX自動売買システムは怪しい投資詐欺
植木修の億の外貨王のFX自動売買システムは、注目を集めている投資案件ですが、その信憑性には疑問符がつきます。
広告では年2億6,000万円の利益を実現できると謳われていますが、実際には投資に参加するためには高額な料金が必要となります。
この記事では、植木修の億の外貨王について徹底的に調査します。
投資詐欺の可能性や実際の利益実績について検証し、真相を明らかにしていきます。
億の外貨王のFX自動売買システムは怪しい投資詐欺の理由1・投資で何もせずに毎月368万円、296万円、247万円が自動で振り込まれるなんてありえない/甘い謳い文句の投資オファーは全て詐欺
植木修の億の外貨王の広告では、「投資で何もせずに毎月368万円、296万円、247万円が自動で振り込まれる」という甘い謳い文句が目立ちます。
しかし、実際にはこのような夢のような利益を得ることは非常に困難です。
投資はそれ自体がリスクを伴うものであり、利益を得るためには相応の知識や経験、努力が必要です。
誰もが簡単に大金を手にすることはできませんし、何もせずに自動で利益が振り込まれるという主張は非現実的です。
このような謳い文句を掲げる投資案件は、悪質な詐欺の可能性が高いと言えます。
投資に参加する際は、過度な期待や甘い謳い文句に惑わされず、実際のリスクや利益を冷静に判断することが重要です。
億の外貨王のFX自動売買システムは怪しい投資詐欺の理由2・設定来11年間、年単位の勝率100%とか絶対にありえない/投資に勝率100%とか不可能
植木修の億の外貨王の広告には、設定来11年間の年単位の勝率100%など、驚異的な数字が掲げられています。
しかしながら、このような完璧な勝率は実現することは不可能です。
投資は市場の変動や予測不可能な要素に左右されます。
どれだけ優れたシステムやアルゴリズムを持っていても、100%の勝率はありえません。
実際には、投資では時には利益を得ることもありますが、損失を出すこともあります。
勝率100%という主張は、投資業界での信頼性を損なうだけでなく、悪質な詐欺の可能性もあります。
投資を行う際には、現実的な目標やリスクを把握し、冷静な判断をする必要があります。
以上の理由から、植木修の億の外貨王のFX自動売買システムは怪しい投資詐欺の可能性が高いとされています。
投資を行う際には、情報をしっかりと調査し、信頼性のある投資先を選ぶことが重要です。
甘い謳い文句や驚異的な数字に惑わされず、冷静な視点で判断することをおすすめします。
億の外貨王のFX自動売買システムは怪しい投資詐欺の理由3・ウォーレンバフェットの4倍以上の利回りとか不可能/利回り2億6000万とか詐欺確定
植木修の億の外貨王の広告には、驚くべき利回りの数字が謳われています。
なんと、ウォーレンバフェットの利回りを4倍以上も上回るというのです。
しかしこれは完全な虚偽です。
実際、過去の投資実績を調べても、このような驚異的な利回りはありません。
このような誇大広告は、投資詐欺の典型的な手法と言えるでしょう。
億の外貨王のFX自動売買システムが実現できると謳っている利回りは、信じるべきではありません。
億の外貨王のFX自動売買システムは怪しい投資詐欺の理由4・参加するには30万程度の参加費用が必要/投資系高額オファーの大半は詐欺
億の外貨王のFX自動売買システムに参加するためには、高額な参加費用が必要となります。
広告では30万円程度と記載されていますが、これも信頼性に欠けるポイントです。
投資詐欺の手口の一つに、高額な参加費用を求めるというものがあります。
高額な参加費用を支払った後には、実際には利益を得ることができず、投資家は被害に遭ってしまいます。
高額な参加費用が必要な投資案件には、慎重になる必要があります。
億の外貨王のFX自動売買システムは、多くの点で怪しいと言えるでしょう。
広告で謳われる利回りは虚偽であり、参加費用も高額です。
投資家は、このような案件に対して十分な注意を払う必要があります。
投資はリスクとリターンが伴うものであり、安易に参加することは避けるべきです。
正当な投資案件を選ぶ際には、信頼できる情報源や専門家の助言を活用しましょう。
以上、「植木修の億の外貨王のFX自動売買システムは怪しい投資詐欺の理由」と題して、億の外貨王についての疑問点や注意すべきポイントについてまとめました。
投資に関わる際には、情報の正確性や信頼性に注意しながら検討することが重要です。
安易な参加は詐欺被害を招く可能性がありますので、自己防衛の観点からも注意が必要です。
健全な投資を心掛け、自身の資産を守りましょう。
億の外貨王の植木修は怪しい
億の外貨王の植木修に注目が集まっていますが、その信憑性には疑問の声も上がっています。
投資案件で億を稼ぐと謳っている植木修氏について、怪しい要素や懸念点を探求します。
実績や信用性を評価するために、注意すべきポイントや実際のユーザーの声を精査してみましょう。
億の外貨王とは一体何なのか、その裏側やリスクについて見ていきましょう。
植木修が怪しい理由1・凄い経歴の割に調べても情報が出てこない/経歴が本当なら情報がないとかありえない
植木修氏は、億の外貨王のプロジェクトの開発者として名乗っていますが、彼の実績について詳しく調べても情報がほとんど見つかりません。
彼が語るように億万長者になったという経歴が本当ならば、その情報が一切ないというのは非常に奇妙なことです。
一般的に、成功した投資家や実績のある人物に関する情報は簡単に見つけることができます。
しかし、植木修氏については、彼が億万長者になったという自慢話しかなく、その裏付けとなる情報が存在しないのです。
もし彼が本当に著名な投資家であったり、成功した経歴を持っているのであれば、それについての記事や取材、話題があるはずです。
しかし、そのようなものは見つかりませんでした。
経歴が本当であるならば、それに関する情報がないことはありえないのです。この事実により、植木修氏の信用性に疑問が生じます。
実際に億の外貨王に参加しているユーザーの声を調査してみました。
すると、驚くべきことに、多くのユーザーが実際に利益を得ていないことが明らかになりました。
ユーザーの中には、億の外貨王の自動売買システムがうまく機能していないと報告する人もいます。
彼らは、毎月200万円から300万円が自動的に振り込まれるという植木修氏の主張に反して、損失を被っていると述べています。
また、億の外貨王への参加には高額な費用がかかるため、多くのユーザーが失望しています。
彼らは、投資額に見合う利益を得ることができなかったと主張しています。
これらのユーザーの声は、植木修氏が謳っている利益の実現可能性に疑問を投げかけるものです。
多くの人々が実際には成功していないと報告しているので、植木修氏の主張には懐疑的な姿勢を持つべきです。
億の外貨王に参加することは、高いリスクを伴います。
自動売買システムを利用するため、自分自身で判断することができず、システムが投資を行います。
しかし、システムには完璧ではないということを忘れてはいけません。
投資は常にリスクが伴います。
市場の変動や予測不能な要因により、投資資金が損失を被る可能性があります。
億の外貨王を利用する場合も同様であり、植木修氏が主張するような簡単に利益を得ることができるとは限りません。
また、億の外貨王は高額な参加費用が必要です。
この費用が利益を上回る場合や、予想外のトラブルが発生した場合には、投資家にとって大きな損失になる可能性があります。
したがって、億の外貨王に参加する前には、リスクを十分に考慮し、自身の資金力や投資の目的に合致しているか検討することが重要です。
まとめると、億の外貨王の植木修氏の信用性には疑問があります。
経歴に関する情報がほとんどないことや、実際のユーザーの声からは利益が得られていないという証言が多く見受けられます。
また、億の外貨王への参加は高いリスクを伴い、投資家は慎重に検討する必要があります。
金融商品や投資案件に関する情報は、信憑性を確認し、自身の投資判断により頼るべきです。
植木修が怪しい理由2・ネット上では詐欺や投資詐欺といった口コミや評判が多い
次に、植木修が怪しい理由の二つ目として、ネット上での口コミや評判が詐欺や投資詐欺といったものが多いという点が挙げられます。
実際に、クロスリテイリンググループの株式会社Logical Forexという会社名を見るだけで、多くの人が拒否反応を示すのはそのためです。
これらの口コミや評判は、植木修氏の億の外貨王に対する信用性を大いに揺るがせています。
そのため、そのようなリスクに巻き込まれる可能性を考慮し、参加を検討する際には細心の注意を払う必要があります。
植木修が怪しい理由3・この手の投資系オファーの出演者は台本ありきのただの演者の可能性大/過去のオファーは全てそうだった
最後に、植木修が怪しい理由の三つ目として、この手の投資系オファーの出演者は台本ありきのただの演者である可能性が高い点が挙げられます。
過去のオファーでは、出演者が実際に成果を出した投資家であるかのように演じられることが多くありました。
そのため、植木修氏もただの演者であり、実際に億を稼いでいるという証拠はない可能性があります。
このような出演者が信用性を高めるために使われる手法は、投資家にとって非常に危険です。
億の外貨王の植木修には、これらの怪しい要素や懸念点が存在します。
億を稼ぐと謳っている内容には疑問を持ち、実際の実績や信用性を評価する必要があります。
ユーザーの声や口コミを精査し、植木修氏の投資案件に参加する際には細心の注意が必要です。
植木修の億の外貨王の運営会社「株式会社Logical Forex」は怪しい
近年、植木修の億の外貨王を提供する株式会社Logical Forexに対して、怪しい評判が広まっています。
YouTubeのランディングページなどでは、内容の盛り上げやモリモリ感が目立ち、注目を集めていますが、その信用性について疑問が呈されています。
本記事では、植木修の億の外貨王とその運営会社である株式会社Logical Forexについて、評判や口コミを検証し、その信憑性について考察していきます。
投資の安全性や透明性が重要な現代において、情報の正確性を正しく把握することが重要です。
運営会社「株式会社Logical Forex」が怪しい理由1・過去に商材系のトラブルが多い/詐欺商材の疑いあり
運営会社「株式会社Logical Forex」には、過去に商材系のトラブルが多いという疑いがあります。
過去に販売された商品が効果がない詐欺商材だったという報告があり、その信頼性には疑念が持たれています。
投資には慎重さが求められるため、過去のトラブルがある運営会社には注意が必要です。
運営会社「株式会社Logical Forex」が怪しい理由2・創業者の山口孝志氏は過去に脱税で起訴されている/販売していたFX商材が集団訴訟騒ぎになった
株式会社Logical Forexの創業者である山口孝志氏は、過去に脱税で起訴された経歴があります。
また、彼が過去に販売していたFX商材が集団訴訟騒ぎになったという事実も浮上しています。
このような経歴を持つ創業者が関わっている会社の信用性は揺らぎます。
投資家としては、信頼できる運営会社を選ぶことが重要です。
運営会社「株式会社Logical Forex」が怪しい理由3・オファーで言っている内容と違う/情報弱者を狙った詐欺的な誇大広告ばかり
株式会社Logical Forexが提供する億の外貨王のオファー内容と、実際の成果が一致しないとの報告が相次いでいます。
多くの投資家が期待している高額収益が得られない場合もあり、その信憑性に疑問を抱く声が広まっています。
また、情報弱者を狙った詐欺的な誇大広告が多いことも注目されています。
投資は真剣な取り組みが求められるため、信頼できる情報を提供する会社を選ぶべきです。
以上が、植木修の億の外貨王とその運営会社である株式会社Logical Forexに対する怪しい評判や疑念についての考察です。
投資にはリスクが伴いますので、信頼できる情報源を選ぶことが重要です。
慎重な判断を行い、自身の資産を守るためにも、注意深く投資活動を行いましょう。
植木修の億の外貨王の口コミと評判
植木修の億の外貨王は、注目を集めている投資案件です。
しかし、その口コミや評判には慎重な目が向けられています。
株式会社Logical Forex(ロジカルフォレックス)によるクロスグループの投資として展開されている億の外貨王は、預けるだけで自動で稼げるという内容が魅力的ですが、良いことばかり謳っている投資には詐欺も存在する可能性があるため、注意が必要です。
本記事では、植木修の億の外貨王についての口コミや評判をリサーチし、その信憑性について検証していきます。
植木修の億の外貨王の口コミがひどい/詐欺や怪しいという口コミのオンパレード
植木修の億の外貨王に関する口コミは、非常に悪質なものが多く存在しています。
多くの人々がこの投資案件を試してみた結果、詐欺や怪しいといった口コミが広がっているのです。
実際に投資を行った人々からは、投資金額の返金がなかったり、利益が出なかったりといった報告が相次いでいます。
さらに、一部の口コミでは、植木修が実在しない架空の人物であり、彼の存在自体が詐欺の一環ではないかという指摘もあります。
また、億の外貨王を提供しているクロスグループの株式会社Logical Forexについても、信頼性に疑問を持つ人々が増えています。
投資家たちは、彼らの口座に入金した投資金額が消えてしまったり、問い合わせに対して返答がないなどのトラブルを経験しているようです。
植木修の億の外貨王の評判がひどい/ありえない話ばかり。情報弱者をカモにする謳い文句ばかりで詐欺的という評判が多い
植木修の億の外貨王の評判もまた、非常にひどいものとなっています。
多くの人々がこの投資案件に騙されたと感じており、ありえない話ばかりが謳われていることが評判を下げている理由です。
この投資案件では、「誰でも簡単に儲けられる」「自動に毎月200万円~300万円が振り込まれる」といった豪語をしていますが、現実的に考えるとありえない話です。
投資にはリスクが伴うものであり、そんな簡単に高額な利益が得られるとは考えにくいのが実情です。
悪質な詐欺案件では、情報弱者をカモにして高額の投資金を騙し取る手法がよく使われます。
投資を考えている方は、このような謳い文句に惑わされず、冷静に判断する必要があります。
植木修の億の外貨王には、口コミや評判に慎重な目を向ける必要があります。
怪しい投資案件や詐欺に巻き込まれることのないよう、情報を確認し、信頼できる投資案件を選ぶことが大切です。
投資に関する情報は自身でリサーチし、専門家のアドバイスを受けるなどして、安全かつ確実な投資を行いましょう。
植木修の億の外貨王FX自動売買システムの怪しい投資詐欺のまとめ
植木修の億の外貨王は、FX自動売買システムの怪しい投資詐欺なのか、株式会社Logical Forexの口コミと評判はどうなのか、という話題について考えてみましょう。
まず、植木修の億の外貨王のFX自動売買システムについては、怪しい投資詐欺の可能性が指摘されています。
多くの人々が高収益を謳っているものの、実際には稼げないケースも多いようです。
また、運営会社である株式会社Logical Forexについても、過去に販売したEAが稼げなかったという声があります。
さらに、植木修自身の信頼性にも疑問が投げかけられています。
彼は億万長者になったと自称していますが、その実績や経歴については不透明な部分があります。
そのため、彼の言葉や宣伝に対して慎重な姿勢を持つ必要があります。
また、株式会社Logical Forexの口コミや評判についても注意が必要です。
怪しい投資案件に引っかかってしまったという声もあるため、情報を十分に収集し、検証することが重要です。
信頼できる情報源や実際の利用者の声を参考にすることで、より正確な判断ができるでしょう。
総じて言えることは、植木修の億の外貨王や株式会社Logical Forexに対しては慎重な姿勢を持つ必要があるということです。
投資に関する情報は常に評価やリスクを考慮し、冷静な判断を行うことが重要です。
自身の資産や安全を守るためにも、慎重な姿勢を忘れずに取り組むことが大切です。
もし、あなたが本気で人生を変えるぐらいのお金を稼いでいきたいと思うのなら、こんな怪しい投資系オファーに乗っかるのではなくしっかりと地に足のついたビジネスをするようにしてください。
例えば、私が実践しているようなネットビジネスなどです。
もちろん、ネットビジネスはきちんとしたビジネスなので植木修の億の外貨王のように何もせずに稼げるなんて馬鹿げた話ではありません。
正しいノウハウやクリーンなツールを使い、正しい努力を継続していくからこそ稼げるようになるのです。
とはいえ、ネットビジネスはリアルビジネスと比べて遥かに稼ぎやすいビジネスであることは間違いありません。
それこそ、本気でやれば仮にネットビジネス初心者であっても半年で月収7桁は十分狙っていけます。
リアルビジネスなら、月収7桁狙うなら初心者からなら10年はかかりますからね。
そう考えるとイージーゲームです。
是非、これを機に本当に稼げるものに挑戦していってください。
ちなみに現在期間限定で特別レポートを無料配布中です。
受け取るだけなら無料なので、損はありません。
ではでは、今村でした〜^^
↓↓↓↓